革の種類と特徴

ヌメ(成牛)2.8 mm厚
  タンニンなめし(植物なめし)した革で、硬さはありますが革らしい経年変化を
  楽しめます。

ソフトヌメ(成牛)2.5mm厚
  ヌメ革を柔らかく加工した革で、自然なシボがあります。

ソフトヌメ裏(成牛)2.5mm厚
  ソフトヌメの床面(裏面)をオイルワックスで仕上げた革です。

ヌメ防水レザー(成牛)2mm厚
  ヌメ革に防水加工し、柔らかく仕上げた革で丈夫です。

キップ(子牛)1.8mm厚
  生後6ヶ月~2年までの原皮を使った革でキメが細かく、光沢が少しあり柔らかです。

オイルヌバック(成牛)1.5mm厚
  ヌバック(牛革の銀面(表面)を起毛加工した革)をオイルワックスで仕上げた革で
  柔らかです。

ゴート(山羊)1.5mm厚
  細かなシボがあり、柔らかです。

ゴートエナメル(山羊)1.2mm厚
  エナメル加工したゴートで柔らかです。

ヤク 1.8mm厚
  標高4000mを超えるチベット、ブータンなどに生息する家畜で、牛革の約3倍の
  強度があります。
  独特なヌメッとした風合いと自然なシボがあり、柔らかです。